東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

齋藤 陽 院長

AKIRA SAITO

足に感じる痛みや違和感を効果的に改善する
下肢静脈瘤の専門クリニック

日本大学医学部を卒業後、大学病院や関連の総合病院に19年間勤務。心臓血管外科に従事し数々の研鑽を積んだ後、下肢静脈瘤の治療を専門に扱う当院を目黒駅前30秒の場所に開業。

齋藤 陽 院長

齋藤 陽 院長

目黒外科

品川区/上大崎/目黒駅

  • ●外科
  • ●心臓血管外科

祖父の病を完治した医療の世界に魅せられて

齋藤 陽 院長

私が医師になったのは、やはり、子供の頃の体験が原点だと思います。小学生の時に大好きだった祖父が重い病にかかりました。手術の成功率が1%という重病であったにも関わらず、お世話になっていた先生のご尽力により無事病気が治癒し祖父は命を取りとめることができました。大切な人の命を救う医者という仕事に感動を覚え、自分も人のためになる医療従事者になろうと心を決めました。高校時代に奮起をして勉強に集中し日本大学医学部に推薦枠で合格することができ、憧れの先生と同じ心臓血管外科の道に進みました。
大学卒業後は、日本大学医学部の病院と関連の総合病院で心臓血管外科の医師として19年間診療を行ってきましたが、その時に手掛けた下肢静脈瘤(かしじょうみゃくりゅう)の手術で治療後、患者さんから感謝される体験を何度も致しました。当時は、在籍している病院で入院による治療で患者さんの役に立っていこうと考えていたのですが、治療技術の進歩と共に日帰り手術で病気の治療を行うことができるようになりました。患者さんが治療を受けやすい環境になったため、専門医として開院することを決意しました。

目黒駅周辺にはもともと縁故があるわけではありません。調べてみると現在病院がある目黒駅の周辺は多くの人が利用する場所にも関わらず、下肢静脈瘤を専門に扱う病院がないことが分かったのです。それならば、自分が地域の専門医になろうと思い立ち、交通の便が良く患者さんが通いやすい目黒駅前に開院しようと決めました。当時、駅周辺のビルには空き物件がない状態でした。患者さんのため、何年でも辛抱強く待つつもりで覚悟を決めていたところ、運よくご縁に恵まれ、2カ月程で目黒駅前に開院をすることができました。

長年の経験を持ち、今も日々研鑽を行う下肢静脈瘤のスペシャリスト

齋藤 陽 院長

私どもが治療している下肢静脈瘤という病気は、命の危険に直結するものではないと医療の現場でも軽視される傾向があります。しかし、足のだるさや痛み、むくみなど、日々の快適な生活に支障をきたす症状がある病気です。人によっては足がつるために眠れないことすらあり、患者さんの生活の質を下げることにもなっています。体調が思わしくなく病院に相談に訪れても、まともに向き合ってもらえない…と相談先にも困る患者さんにも多くお会いしてきました。症状に苦しむ方が多いにも関わらず、病気への一般的な認知度もいまだに低い現状があります。まだまだこれからこの病気のことを啓蒙していかなければいけないなと日々自戒しております。
現在では、毎日の診療を行いながらも、日本の下肢静脈瘤治療の第一人者であるお茶の水血管外科クリニックの広川先生の研修を受けるなど、治療技術やスキルアップのための勉強も欠かさず続けています。

リラックスできる環境で正統派の治療を

齋藤 陽 院長

ご来院される患者さんは40代から70代の方が多いですね。おいでになる方の7割ほどは女性の方です。地元の目黒区だけでなく、品川区、港区、大田区など周辺の地域のほかにも、横浜市や埼玉県など遠方から来る方もいらっしゃいます。
実際の診療では患者さんの状態を拝見して治療方針をお伝えします。下肢静脈瘤は足を走る血管の流れが上手くいかなくなることが原因の病気です。治療方法にはレーザーや高周波を使用した切らない方法のほか、血管を抜き取る、ストリッピングという方法があります。治療後に跡が残らない様に、患者さんの状態に合った方法を提供できるのが当院の強みです。
クリニックの内装を考える際には、患者さんのストレスを与えることがないように「病院らしくない」をコンセプトにしました。あえて病院の内装を手掛けたことのないデザイナーさんを選び、細かい指示はせずに目的だけをお伝えして「自由にやって下さい」とお願いしたところ、素晴らしい出来栄えになりました。治療後にお休み頂くお部屋やお手洗いなど豪華でホテルライクな内装になっています。
一方、治療の検査・診断に関わる機器に関しては、私がこれまでにすべてのメーカーの超音波検査装置を使用した中で、最高の機能・画質を誇るGELOGIQ e Premiumと言う機器を導入しています。これにより、正確に病状を知り適切に治療の方針を決めることができます。

「人の役に立ち、喜ばれる」を一番の原動力に

私たちがクリニックを始めた理由、また、続けていける原動力となっていることは「人の役に立ち喜ばれる」ということです。当院では全部で5つの理念を掲げており、それを患者さんと接する際や診療に活かすようにスタッフともども日々心がけています。
・医療は安全が第一
・私たちが提供するのは、医療という誠実さと信頼がもっとも必要とされるサービスです。
・私たちは信頼されるために常に学び続けます。
・人の役に立ち、喜ばれることが私たちの幸せです。
・ここは私たちが笑顔で楽しく働くクリニックです!!
最後の一文は一見、クリニックで働く職員に向けた言葉と映るかもしれませんが、職員が笑顔で働くことによって、来院される患者さんも安心することができます。5つの理念はすべて患者さんのために掲げていることなのです。来院された時に不安な顔をしていた患者さんが、帰る時には笑顔になっているのを見ることは、私たちが一番幸せを感じる瞬間です。

これから受診される患者さんへ

もし、足のつかれや痛み、むくみ、足がつる…などの辛さを感じることがあれば、まずは気軽ご相談頂きたいと思います。治療をすることにより毎日の生活の質が劇的に変わります。女性の方には長年あきらめていたスカートを再びはくことができたと喜ばれる方もいらっしゃいます。診察の結果、もし下肢静脈瘤でなかったとしても、病気への対処法など現状を改善するアドバイスができると思います。 クリニックの内装はおよそ病院らしくありませんが、下肢静脈瘤治療のための正統派の治療を行っております。
お一人で悩まずにまずはご相談下さい。私もスタッフも一人でも多くの人に良くなって欲しいと考え、診療にあたっております。是非とも一度あなたにお会いできればと思います。

※上記記事は2017年6月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

齋藤 陽 院長 MEMO

外科専門医

  • 出身地:神奈川県横浜市
  • 趣味:マラソン
  • 好きな本:坂の上の雲
  • 好きな映画:ロッキー4
  • 好きな言葉:愛・誠実・感謝(私の大切にしている信条です。)
  • 好きなアーティスト:星野 源
  • 好きな場所:横浜の海

グラフで見る『齋藤 陽 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION